節約術 PR

セブンカード・プラスの支払い名人がスマリボに変更|お得技や違いを徹底解説

セブンカード・プラス「支払い名」「スマリボ」人
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「スマリボ」は、今までの「支払い名人」と何が違うの?

 

セブンカード・プラスの「支払い名人」が新しく「スマリボ」に変わります。

 

 今まで これから
支払方法 自動リボ自動リボ
支払金額自分で設定(元金定額コース)利用残高に応じて(残高スライドコース)
手数料初回0円初回から発生
国内ショッピング保険(自動付帯)購入から90日間・年間100万円購入から90日間・年間100万円

 

変更点

  1. 支払金額を自分で決められない
  2. 初回月の支払いから手数料あり
  3. 国内ショッピング保険の付帯に手数料がかかる

 

結論から言うと、「支払い名人」と比べ「スマリボ」は利用者にとってのメリットがありません。

 

「支払い名人」と「スマリボ」の違いや初回手数料0円で国内ショッピング保険を付帯させるお得技を解説していきます。

 

最後までお付き合いくださいね。

 

「スマリボ」は支払額が選べない

支払い名人

 

▼変更点①

「支払い名人」:毎月の支払金額を最低5,000円から1,000円単位で利用可能限度額まで自由に設定できる

「スマリボ」:利用残高に応じて毎月の支払金額が自動で決まる

 

「支払い名人」は、毎月の支払金額を支払月ごと5,000円以上から1,000円単位で自由にコントロールできる柔軟性がありました。

 

例えば、今月は5,000円、来月は10,000円と支払いができて、お財布事情が厳しい時は非常に助かります。

 

「スマリボ」は、利用残高に応じて決められた支払金額を毎月支払うため、自分で支払金額を選ぶことはできません。

 

支払方法は、「ゆとりコース」と「標準コース」から選択できます。

 

【ゆとりコース】

利用残高毎月の支払い元金
~100,000円5,000円
100,001円~500,000円10,000円
500,001円~1,000,000円15,000円
1,000,001円~ 20,000円

(出典:スマリボから作成)

 

 

【標準コース】

利用残高毎月の支払い元金
~100,000円10,000円
100,001円~200,000円20,000円
200,001円~300,000円30,000円
300,001円~400,000円40,000円
※以降100,000円ごとに10,000円加算

(出典:スマリボから作成)

 

お財布事情が厳しい時でも、利用残高に応じて一定の金額を払い続けなければなりません。

 

返済までに時間と手数料がかかる

例えば、100,000円の買い物をした場合

 

  • ゆとりコースで返済までに20ヶ月
  • 標準コースで返済までに10ヶ月

 

それぞれコースの設定金額で返済していると、返済期間は長引き手数料分割高になってしまいます。

 

支払金額が一定にもかかわらず、新しい買い物をすれば利用残高はさらに増えてしまい返済期間が長引きます。

 

特にゆとりコースは支払金額が少なくて負担がなさそうに感じますが、標準コースより多くの手数料が発生してしまい危険です。

 

繰り越し分の一部返済や全額返済で早めに支払うと、その分手数料はかかりません。

 

ボーナスや臨時収入があった時など、余裕がある時は手数料を節約するためにも積極的に繰り上げ返済することをおすすめします。

 

「スマリボ」は初回手数料がかかる

▼変更点②

「支払い名人」:初回の手数料がかからない

「スマリボ」:初回から手数料がかかる

 

「ゆとりコース」は5,001円以上、「標準コース」は10,001円以上の利用がある場合に1回目の支払いから容赦なく手数料が発生します。

 

安く購入したつもりでも初回の手数料を忘れていて、当初の予定より高い買い物になってしまう可能性もあります。

 

以下、JCB 公式サイトからの引用です。手数料に注目してください。

 

お支払い例

6月30日に10万5千円をご利用の場合(ゆとりコースの場合、実質年率15.00%の場合)

 

【初回(8/10)のお支払い】
弁済金11,121円<元金10,000円+手数料1,121円(105,000円×15.00%×26日÷365日)>

 

【2回目(9/10)のお支払い】
弁済金6,210円<元金5,000円+手数料1,210円(95,000円×15.00%×31日÷365日)>

・締切日(毎月15日)時点のご利用残高に、手数料率をかけて算出します。(算出した金額の小数点以下は切り捨て)

・<手数料率>実質年率 15.00%

・【初回のご請求】締切日翌日(16日)から翌月お支払い日(10日※3)までの日割計算

・【2回目以降のご請求】前回お支払い日翌日から今回お支払い日(10日※3)までの日割計算

※3 10日が金融機関休業日となる場合は、実際のお支払い日までの日数で算出します。

・毎月の手数料の3回目以降は、2回目と同様の計算方法により算出します。

(出典:スマリボ

 

クレジットカードの利用で貯まるポイントも、初回から手数料を払っていては無駄になるばかりです。

 

メリットばかりに目を向けず、手数料にも目を向けるべきです。

 

初回手数料だけでなく、その後の利用残高に応じた手数料も忘れてはいけません。

 

「スマリボ」は手数料を払ってショッピング保険が付く

▼変更点③

「支払い名人」:初回手数料0円で国内ショッピング保険が付く

「スマリボ」:初回手数料ありで国内ショッピング保険が付く

 

「支払い名人」に登録したカードで購入した商品は、購入日から90日間までの盗難・破損に対して、年間最高100万円まで国内ショッピング保険の補償が自動付帯します。

 

「スマリボ」に移行後も国内ショッピング保険の自動付帯は継続です。

 

セブンカード・プラスには、もともと国内ショッピング保険が付帯していません。サービスに登録するだけで補償が受けられる魅力的な特典です。

 

「支払い名人」:毎月の支払金額を利用可能限度額まで上げておけば初回手数料0円。実質、1回払いと同じで国内ショッピング保険が付帯してお得なサービス

 

「スマリボ」:初回の手数料を払って国内ショッピング保険が付帯するお得感の薄いサービス

 

「支払い名人」から「スマリボ」への移行で1番のデメリットです。

 

「スマリボ」でも初回手数料0円!ショッピング保険を付帯させる方法

手数料は、翌月に利用残高を繰り越さなければ発生しません。

 

つまり、初回月の支払い日までに全額返済することで、手数料を払わずに国内ショッピング保険を付帯させることができます。

 

初回月の支払い日までに全額返済するには、

 

  • 初回月の支払い日までに全額繰り上げ返済(JCB指定振込口座への振込 or 金融機関・コンビニATMから入金 )
  • 初回月の支払い日に振替口座からまとめて全額返済

 

2つの方法から選べます。

 

繰り上げ返済は、セブンカード・プラスコールセンターへ電話、インターネットからはMy JCB・セブンWEBサービスから手続き変更することができます。

 

「スマリボ」移行後も「支払い名人」の利用ができる

「スマリボ」への移行は2020年春を予定しています。

 

「スマリボ」移行前に「支払い名人」に登録しておけば、継続手続きを行うことで、「スマリボ」移行後も「支払い名人」のサービスを引き続き利用することが可能です。

 

毎月の支払金額を利用可能残高に設定しておけば、繰り上げ返済手続きの必要なく、手数料なしの1回払いと同じで、セブンカード・プラスに国内ショッピング保険が付帯する「支払い名人」だけのおいしい特典です。

 

「スマリボ」移行後に「支払い名人」への登録はできません。

 

登録解除はいつでもできるので「スマリボ」移行前に「支払い名人」の登録を済ませておきましょう。

 

「スマリボ」移行後に「支払い名人」の登録解除をしてしまうと、「スマリボ」への登録はできても「支払い名人」への登録はできません。「支払い名人」の登録解除は慎重に。

 

まとめ

クレジットカードの支払い方の基本は、手数料が発生しない1回払いか2回払い、もしくはボーナス1回払いが原則です。

 

リボ払いは毎月の支払金額が一定で計画的な利用ができるメリットがありますが、リボ払いの特性をよく理解して利用しなければ手数料で損をしてしまいます。

 

「スマリボ」も「支払い名人」も登録すると国内ショッピング保険が自動付帯されます。

 

おいしい特典だけ上手に活用すれば、国内ショッピング保険が付帯されていないセブンカード・プラスの弱点を補うことができます。

 

リボ払いのご利用は計画的に。

 

現場から、ともぞうがお届けしました〜

おしまいっ

こんな記事もおすすめ